フッ素って・・・?2
投稿日:
カテゴリ: フッ素
こんにちは
鳩ヶ谷駅 徒歩4分 川口市坂下町の歯科医院よつば歯科の豊崎です
今日は、フッ素のお話し第2弾です。
人間の歯の表面はエナメル質で覆われています。
実はこのエナメル質は人体の中で最も硬いと言われていますが、
むし歯菌が出す酸が弱点なんです
ここで出てくるのがフッ素です
フッ素は「歯」と「細菌」に作用して、
むし歯になりにくくする効果があると言われています。
具体的にはどんな効果があるのでしょうか
①初期脱灰部の再石灰化の促進(初期むし歯を治す)
唾液中に含まれるミネラルの沈着を促進し、再石灰化を助けます。
②結晶性の改善・フルオロアパタイトの生成(歯を強くする)
フッ素はエナメル質(ハイドロキシアパタイト)に取り込まれると
フルオロアパタイトというむし歯に強い(酸に溶けにくい)物質に
変えることができます。食事の後、ミネラル(エナメル質の成分)が
溶け出す脱灰もしにくくなり、初期むし歯の発生を防ぎます。
③酸産生の抑制(むし歯菌の活動を抑える)
むし歯菌の活動が抑えられることにより、酸の生成を抑え、
歯が解かされないようにしてむし歯予防を行います。
フッ素の効果って色々あったんですよ
でも、これらの効果は定期的な歯科受診と規則正しい食生活、
生活習慣の上で発揮されるものなんです。
みなさん楽しく美味しく健康生活をおくりましょう