秋はどこへ
投稿日:
カテゴリ: 季節のおたより
寒くなりましたね。よつば歯科佐々木です![]()
温度変化に負けないよう、体調管理に気を付けて
引き続き頑張っていきましょう![]()
寒い中、秋バラを見てきました![]()
曇っていたのもあり、本当に寒かったです![]()
秋はいったいどこに行ってしまったのでしょうか・・・
>> ブログ記事を読む

投稿日:
カテゴリ: 季節のおたより
寒くなりましたね。よつば歯科佐々木です![]()
温度変化に負けないよう、体調管理に気を付けて
引き続き頑張っていきましょう![]()
寒い中、秋バラを見てきました![]()
曇っていたのもあり、本当に寒かったです![]()
秋はいったいどこに行ってしまったのでしょうか・・・
>> ブログ記事を読む
投稿日:
カテゴリ: 季節のおたより
鳩ヶ谷駅 徒歩4分 川口市坂下町の歯科医院よつば歯科の稲荷です![]()
10月も半ばとなり、やっと秋らしい気温になってきましたね。
やっと尋常でない暑さの夏も過ぎていきましたでしょうか。
少し過ごしやすくなった先日のお休みに
江ノ電に乗って、鎌倉と江の島を散策してきました。
かわいい電車と風景、お寺にもお参りして
更にはおいしい生シラスとお気に入りの日本酒。
大満足の小旅行でした![]()
>> ブログ記事を読む
投稿日:
カテゴリ: 虫歯のない子元気な子
こんにちは
鳩ヶ谷駅 徒歩4分
川口市坂下町の歯科医院よつば歯科の豊崎です![]()
9月に入って少し暑さがやわらいできましたが、
まだまだ涼しい秋という感じには程遠いですね![]()
中途半端な暑さだとかえって熱中症になることも
あるそうなので、体調管理にお気をつけてくださいね。
今回は、引き続きお口ポカンのお家で出来る対策です。
お口ポカン対策
その5
お菓子やおもちゃでお口のパワーをつけよう
です。
基本的にはお口を使うおもちゃがおすすめです。
風船やビーチボールをふくらます![]()
100円ショップで比較的安価に購入できて、肺活量も鍛えられるのでおすすめです。
割れてしまうなどがあるので、安全に注意が必要です。
風船ガムをふくらませる![]()
ガムを噛むことで噛む力を鍛えられ、脳への刺激にもなり、
舌も唇もほっぺたもしっかり使えるので、特におすすめです。
ただ、ガムを飲み込まないように注意が必要です。
笛ラムネ![]()
唇を使って「ふー」っと吹くだけではなく、唇を使って
ラムネを挟んで保持するのでおすすめです。
丸い形で、コロッと喉に行ってしまわないように注意が必要です。
風車まわし![]()
特に2~3歳くらいのお子様におすすめです。
「ふー」っと吹くことで、唇やほっぺたを使います。
思いっきり吹いてみましょう!
ラッパ・笛のおもちゃ・吹き戻し![]()
生後8ヶ月頃~1歳くらいで吹けるようになる子が多いので、
そのくらいのお子様におすすめです。
まだ吹けなくても、舐めるという行為もお口のトレーニングに
なるので、おもちゃを舐めさせたり、保護者の方が
吹いてお手本を見せることで興味を持たせてみましょう。
シャボン玉![]()
今はシャボン玉はお口を使わないタイプが多いので、
難しいかもしれませんが、あえて吹くタイプのシャボン玉を
するのもお口を使うのでおすすめです。
飲み込まないように注意が必要です。
おすすめの遊びは安全のために基本的には保護者の方が見守れる状況で行いましょう
取り入れられそうな遊びはありましたか?
次回は、親子ですぐできる簡単トレーニングについての
ご紹介をしていきます。
>> ブログ記事を読む
投稿日:
カテゴリ: 季節のおたより
鳩ヶ谷駅 徒歩4分 川口市坂下町の歯科医院よつば歯科の稲荷です![]()
そろそろ暑さも収束してほしい今日この頃、
少しづつ秋が近づいている予報が
テレビから聞こえ始めましたね。
先日も他のスタッフが酒蔵の写真をあげていましたが
私も最近のお気に入りが日本酒、そして日本酒と言えば灘
暑さ真っ只中の、旅先で酒蔵イベントに参加してきました。
灘五郷の日本酒とハワイの料理とのマッチング、
ポキ、ガーリックシュリンプ、パンケーキと共に
5種の日本酒をいただきました。
これがなかなかどうしてどれもおいしく
日本酒の奥深さを改めて実感しました。
秋もひき続き日本酒を楽しみたいと思います。
>> ブログ記事を読む
投稿日:
カテゴリ: 季節のおたより
>> ブログ記事を読む
投稿日:
カテゴリ: 季節のおたより
鳩ヶ谷駅 徒歩4分 川口市坂下町の歯科医院よつば歯科の佐々木です![]()
少しですが、秋の気配を感じるような気がします![]()
空が高くなったような・・・
とはいえまだまだ暑さは残りそうなので、
引き続き体調管理をしっかり行っていきましょう![]()
>> ブログ記事を読む
投稿日:
カテゴリ: 季節のおたより
鳩ヶ谷駅 徒歩4分 川口市坂下町の歯科医院よつば歯科の稲荷です![]()
お盆を過ぎて、よつば歯科は通常診療を開始しております。
あっという間に8月も後半戦ですね。
とは言え、異常な暑さはまだまだ続いています。
水分をしっかりとって、熱中症などどうぞお気をつけください。
夏休み最終日、海ほたるに行ってきました。
もちろん暑かったですが、天気も良く
海の真ん中からの景色は爽快でした。
ちょっとそこまでのドライブにおすすめです![]()
>> ブログ記事を読む
投稿日:
カテゴリ: 院内設備
鳩ヶ谷駅 徒歩4分 川口市坂下町の歯科医院よつば歯科の稲荷です![]()
異例の暑さが続いていますね。
そしてこの先も猛暑の予報が続いています![]()
この尋常でない暑さに対抗して、
サンシェードを設置してみました![]()
待合室が涼しくなり
患者様に少しでも快適にお過ごしいただけたらと思います。
暑さに負けず、夏を乗り切って参りましょう![]()
よつば歯科は8月12日~8月15日まで夏季休診とさせて頂きます。
8月16日より診療となります。
どうぞよろしくお願いします。
>> ブログ記事を読む
投稿日:
カテゴリ: 季節のおたより
鳩ヶ谷駅 徒歩4分 川口市坂下町の歯科医院よつば歯科の砂川です。
本日も気温が高く災害警戒レベルだそうです。
皆様も外出は控えて、体調には気を付けて下さい。
よつば歯科の近くにある見沼代用水沿いに
サルスベリの花が綺麗に咲いていました。
咲く時期は、7月から9月だそうです。
>> ブログ記事を読む
投稿日:
カテゴリ: 季節のおたより
おはようございます、よつば歯科佐々木です![]()
毎日暑いですね![]()
35度以上の日が今後も続くようです。
水分、栄養、休息をしっかり摂りながら乗り越えていきましょう![]()
先日朝、ちょっぴり涼しかったので少しですが歩くことができました。
1年の折り返しとなる7月1日以降の参拝を「夏詣」というそうで、
上半期の無事を感謝し、下半期の平穏を願う意味があるとのことです。
鳩ヶ谷氷川神社の「夏詣」。
金魚がたくさん、風鈴もありで雰囲気がとても良かったです![]()
暑い日は無理せず、少しでも涼しい朝があれば、ぜひ行ってみて下さい![]()
>> ブログ記事を読む
